top of page
執筆者の写真井上靜

宗教の勧誘は営業

更新日:2022年9月10日

 岸田首相が外してしまった。

 安倍元首相の国葬は費用が掛かりすぎて、そんな予算があったら他に深刻とか優先とかの問題を先にするべきだと反対されていたうえ、それでも弔問外交をするためだと言っていたのだが、世界各国の要人が出席してくれない。これは、みっともない。

 ただ、故首相の肩書は現ではなく元だから、もともと出席の期待はできなかった。


 まさに「金の切れ目が縁の切れ目」である。

 「外国の安倍」を標榜し「世界で最も影響力のある一人と言われた」と自画自賛していたが、あんなにバラマキすれば当たり前である。それで成果があればともかく、ロシアと領土問題の話し合いにならず、安倍元首相はプーチン大統領に騙されたとか言っていた。情けないにも程がある。

 結局、既に退任していて故人となってもいる人から金はもらえない。それでは往復の交通費と宿泊費と時間と香典の無駄である。出席してもらえなくて当たり前だ。



 うちの母親は、カルト宗教に誘われたら靡く人だった。

 とても迷信に惑わされやすかった。しかし、どこの宗教団体にも入信しなかった。どこの宗教団体も勧誘しないからで、それくらい貧乏だったのだ。

 よく、病気が治るというのを売りにする宗教団体がある。これはあくまで不知の病とか難病とかを対象にしている。ところが、うちは貧乏なので医療費が無く、それで安くつくと思って、うちの母は宗教に傾倒する。だから無病息災の御守が安いと買っていた。ところが宗教団体は、そんなふうに金が無いと知ったら願い下げ、入信はお断り、という次第である。


 つまり、宗教団体の勧誘とは営業である。

 その点、安倍元首相を狙撃した元自衛官の母親には財産があったから誘われたのだ。うちは金が無かったから被害に遭わずに済んだというより、そもそも被害が有り得なかったのだ。

 そして宗教の恨みで殺された安倍元首相は、国の費用を使う立場でなくなったので、バラマキしていた時から手のひら返しされて、外国から要人が葬儀に来てくれなくなったのだ。


閲覧数:37回0件のコメント

Comentários


bottom of page