top of page
  • 執筆者の写真井上靜

警察署内に神棚は政教分離原則違反

更新日:2022年5月25日

 これは真面目に深刻な話で、先日、地元管轄警察署の刑事課から電話が来て、自分でも家族でも、変な奴が近くにいるのを見かけたら遠慮なく警察署に通報するようにと言われた。

 その変な奴からはネット上でも嫌がらせをされたが、最近まで知らなかったけれど、他にも実生活上で暴力事件を起こし被害者を負傷させ刑事で有罪になっていたのだった。

 さて、その件に関わる話で警察署に行ったさい、このとおり署内に神棚が設置されているのを撮影してきた。



 これは、かなり前からあったことが解っている。他の警察署でも同じらしい。公的機関の建物内に特定宗教の施設が存在するのは政教分離原則違反・憲法違反である。おそらく安全祈願のつもりだろうが、迷信として信じない警官もいれば、他の宗教を信仰する警官もいるのだから、祈願なら個人でやるべきこと。


 また、宗教団体が関係する事件で乱闘などもあり、そのさい警官の対応に不公平が生じるなどの悪影響もありえる。実際、靖国神社で八月十五日に警察の対応が偏向しているという指摘や告発は何十年も前からされてきた。

 こんな批判をすれば、警察から迫害や弾圧を受けることも考えられる。だから多くの人が見て見ぬふりをしているのだろう。


 この神棚などは、慣習であって宗教ではないというのが、公的機関の釈明である。

 それは御都合主義で、昔からの慣習でしかないものを明治時代に国教にしてしまい、宗教として政治的に利用しておいて、批判されると宗教ではないと言い逃れてきた。


 ただ、もともと神社や神道は宗教ではないから、宗教としての力は無いという指摘を、信心深い人は言う。

 前に日蓮宗.顕正会のことを取り上げたが、同会は「神道は無力」としている。そして、超タカ派の教義を持つゆえ、宗教的に無力な神道系の団体と癒着する自民党政権を厳しく批判している。これでは日本が中国に攻め滅ぼされる、と。そんな政権に協力する公明党を支える創価学会も、日蓮上人の教えに反しているから必ず滅びる、と。


 そもそも、創価学会の前身である創価教育学会を創設した牧口常三郎が弾圧を受けて獄死したのは、神道の無力さを指摘して伊勢神宮参拝を拒否したからだ。

 その前は国粋主義団体として特高警察に積極協力していた。それを池田大作『人間革命』では戦争に反対して権力に迫害されたように描いていてインチキだと、宗教に関心がある人たちは大体が言う。


 つまり、神道が宗教ではないとしたら、だから政教分離原則違反ではないと言えば屁理屈だけど、宗教の見地からすると只の古い因習でしかない無力なものを信仰しては日本が危ないという問題になる。

 よく戦争映画にも描かれるが、日本の軍艦は中に神棚が設置してあり、これに手を合わせて祈願してから出撃する。けれど、いい例は真珠湾攻撃だが、米軍が緩いのに対し日本軍は真摯で、攻撃は大成功と思ったら、真珠湾に空母はいないし、外交官がもたついて最後通牒が攻撃開始より遅れてしまい、米国に致命傷を与えられず反撃の大義だけ作ってしまう。あんなに頑張っても、こんなに不運だった、ということは神棚に拝んでも駄目ということ。


 したがって、警察でも自衛隊でも消防でも、公的機関なのに神棚は憲法違反であるが、逆に憲法違反ではないなら職員の安全を祈願しても無駄ということになる。

 だから二重の意味で問題ではないか。


閲覧数:562回0件のコメント

関連記事

すべて表示
bottom of page