top of page
  • 執筆者の写真井上靜

枝野幸男は口の利き方も知らない政治家失格

 立憲民主党の代表選挙への立候補を表明している枝野幸男前代表。

 9月1日に地元・さいたま市で講演し、前回3年前の衆院選での共産党などとの選挙協力について、「ものすごく反省している」と述べた。

 枝野前代表は、2021年の衆院選で、代表として共産などとの選挙協力を進めたが、敗れて引責辞任している。



 「3年前は、他党に助けてもらわないと選挙が戦えない、政権が取れないという弱っちい政党に我々は見られていた」

 「目指す社会が違うのにガッチリと組むことは、我々が目指すものが見えにくくなるという状況を作ってしまったという意味では、ものすごく反省している」

 「全国共通してどこかの党と組むことをやっている限り、政権は取れないと確信している」


 これについて他党の議員などから「失礼」という声が出ている。

 共産党の議員が言っていた。選挙協力とは他党が立憲党のために候補者を降ろしたということだ。それについて「反省」とは本当に失礼な話で、政党にとって候補者を降ろすということがどんなことか解ってないのだろうか。

 その前から新選組の山本太郎代表は怒っていた。新選組は共産党ほどの数ではないが、割合からすると降ろした候補者は4割に及んでいる。

 それでいて、自分の思い通りにならなかったから協力したのが間違いだったと公言されては、怒って当たり前だ。


 枝野幸男の言いたいことは理解できる。

 しかし同じことを言うにしても「共産党と新選組に協力してもらったのに我が党の力が足りず、両党と有権者に申し訳ない。先ず我が党がしっかりしなければ」と言うもの。枝野幸男は口の利き方を知らない。

 このように、言葉の基本的な使い方がダメでは政治家失格である。弁護士に戻るべきだ。弁護士なら、政治家と違って大勢と協力して出来高ナンボではないし、大人の社会人として口の利き方も知らないのかと言われ平気でいられる人たちの世界で生きているのだから。


閲覧数:33回0件のコメント

関連記事

すべて表示

Comments


bottom of page