top of page

​炬火 Die Fackel 

  • 執筆者の写真: 井上靜
    井上靜
  • 1月8日
  • 読了時間: 2分

 石破首相が伊勢神宮を参拝した。

 石破首相は基督教徒だと公言している。かつては、大平首相が基督教徒であるから嫌がっていたのに自民党が無理矢理に伊勢神宮参拝させていた。

 また、村山首相も無理強いされていた。自分の信仰とは別に、このような宗教を政治と絡めるやり方を批判していたのに強制されたのだ。

 まったく、日本には信教の自由が無いということだ。



 伊勢神宮を日本人は一般的に観光地と捉えている。

 それを「お伊勢参り」と言っている。これを薩長が強引に国粋主義の政治的な施設にしただけ。そんなことに首相が今も付き合わされている。

 ところが、これを日本の古くからの伝統だと強弁する人たちがいる。これが政治的意図からの悪意だけならともかく、何も知らずに善意で思い込んでいる人たちがいる。特に立憲党を支持している人たちなど。枝野幸男や蓮舫が観光ではなく盛装して伊勢神宮に参拝したのを、日本固有の文化を尊重する行為だから保守なんだと信じている。その勘違いを具体的に指摘されても理解不能である。


 なぜ立憲党の支持者たちは物事を知らない人ばかりなのか。

 もちろん、他の政党の支持者にも無知な人ばかり目立つけれど、立憲党の支持者は元々政治に無関心な人がテレビによって作られた雰囲気に乗せられている人たちだから、その政治的な見識が薄っぺらいのだ。

 このため、枝野や蓮舫の行為がどんな意味なのか解らず、批判するのはかつての「社共」を支持している人たちで、信仰心がなく伝統を尊重しないからケシカランと思っている。


 公明党は見過ごすようになった。

 これは統一協会と同じで、内心では宗教的な見地から反対している。また、公明党の支持母体の創価学会は日蓮宗だから「神道は無力」と定義している。これに反している創価学会は、他の日蓮宗から「日蓮大聖人の教えを破ったので滅びる」と言われている。

 それとは別の、日本人の一般的な信仰でも、例えば悪霊や物の怪を撃退するのは修業した僧侶などの念力であり、これは能に描かれているとおりで、神官や巫女の祓いや浄めなど形式的で効果が無いものとなっていた。

 

 つまり偽物の伝統による無意味な行為に日本の政治が縛られているのだ。

 これでは日本に運気が向くわけないし、悪者が寄ってきても撃退できないから、外交も安全保障も経済も危うくて当たり前である。

  

 統一協会は韓国の宗教団体である。

 そして日本を悪魔の国だと信者に教えている。かつて日本は韓国を苦しめたから、日本人の財産を巻き上げて当然であると言い、それで多大な被害を発生させてきた。

 そんな団体が自民党と癒着しているのに、日本の右翼は怒らず平気でいる。あれほど韓国の悪口が大好きなのにと不可解がる人もいるほどだ。


 一つには、日本の右翼に韓国人がいるからだ。

 民族差別によって進学や就職ができず暴力団に入る人たちがいるけれど、そこから暴力団が経営する右翼団体に行く。もとは安倍晋三の祖父である岸信介がやったことだ。A級戦犯として追及されていたけれど傀儡となってアメリカの飼い犬になることで許してもらったから、怒った右翼に刺されて負傷した。このため暴力団を金で雇い偽の右翼にして自分に反対する者たちを襲わせた。

 そしてこの偽右翼は自民党を批判する日本人に韓国人とか朝鮮人とか言う罵声を浴びせるが実はそういう自分こそ本当の韓国人であるという滑稽なことをしている。そうすることで日本の民族主義や愛国主義を損なわせてやろうという悪意がある。だから、たんに金のためではないと在日の暴力団関係者は言っていたが、それは言い訳である可能性もある。


 もう一つは反共で仲間になっている。

 日本人の統一協会信者は、天皇より韓国人の教祖様のほうが偉いと言っている。そんな団体と、天皇を崇拝する右翼が仲間になれるはずはないと思った大間違いで、右翼に言わせると、共産主義は天皇を全否定するのに対し、統一教会は教祖に天皇がひれ伏すべきだと言っているけれど全否定ではない。外国人それもいかがわしい人、アメリカでは金目当ての犯罪で刑務所に入れられた人に、ひれ伏す天皇でも居るだけマシというのが日本の右翼の言い分である。


 だから外国が日本を支配するには天皇を押さえれば良い。

 右翼の考えるとおり日本人は天皇に服従すべきなら、そういうことになる。実際それをアメリカがやった。そこで象徴的なのが、裕仁天皇の「原爆の犠牲者は気の毒だが、戦争だったから仕方ない」という発言だ。記者会見でおどおどしながらアメリカによる日本人虐殺を擁護した。

 だから右翼の言う通りにしたら、右翼が見下す韓国に日本は支配されるけれど。それで結構というのが日本の右翼である。



 とは言うものの…


 反共は統一教会だけでない。

 イタリアではカトリック教会だって反共でマフィアと一致していた。左派が強くなり、まして共産主義が力を持つと、商売しにくくなるのは資本家よりも宗教団体と暴力団である。それだけ宗教団体と暴力団は体質や構造が似通っているのだ。実際に自民党と癒着しているのは暴力団と宗教団体であり、統一教会だけでなくほとんどの宗教団体が自民党とベッタリである。

 つまり統一教会が悪いのではなく、そもそも宗教団体が悪いのだ。

  • 執筆者の写真: 井上靜
    井上靜
  • 2024年9月8日
  • 読了時間: 2分

 統一協会は勧誘のビデオセンターを作っていた。

 これに誘われたことがある。退屈なビデオを見るのは嫌だから、面白いのかと訊いた。すると「ためになる」と言う。それは面白くないという意味だ。

 かつて創価学会員から『人間革命』という映画のチケットをもらって映画館で観たが、いちおう面白かった。そういう面白さが無いから、面白いのかと問われても面白いと言わないのだ。

 そのうえ、問い詰めたら鑑賞料というか受講料を払わされるという。問い詰められるまで有料とは言わない。面白くないのに面白くないと言わないだけならともかく、有料なのに有料と言わない。もちろん宗教の勧誘とも言わない。それだけでも最低であるが、それだけ自信がないのだろう。



 統一協会のビデオとは洗脳だと言われる。

 かつて最もビデオセンター勧誘が盛んだった時は、冷戦に便乗して「悪魔のソビエト」というオカルト仕立てのプロパガンダの内容であった。そんなものを見ただけで信者になってしまう人もいるが、これは統一協会に対する先入観の有無ではなく、自分で考えて判断する能力の問題である。

 その点で、統一協会を追及していると自称する有田芳生もと議員こそ、もっとも統一協会の信者にあっさりとなりそうな人柄である。これは彼の普段からの実にお粗末な言動から明らかだ。


 まず、有田芳生の単純な反共主義。

 父親が共産主義者でスターリン崇拝していたから、息子に芳生と書いてヨシフという名前にしたのだそうだが、そんな親のいいなりだったから共産党員になった。そして忠実というより盲従の党員で、その最たる共産党の機関誌『文化評論』に居たが、喧嘩して追放されてから単純で紋切り型の反共を唱えている。

 また、ウクライナ問題でプロハガンダムービーを見ただけで「プーチン大統領は悪魔だ」とSNSなどで発言して失笑を買っていた。

 これでは、統一協会のビデオを見たら一発で熱心な信者になるだろう。


 とにかく有田芳生には自分の頭で考えたり検証したりする能力が無い。

 そういう人を共産党が求めていたのも事実である。組織の中で上意下達に忠実な者は都合がよいから。そのかわり、ちょっと揉めたら敵対勢力にあっさり寝返る。いちいち実例を挙げるまでもないほど豊富である。

 もっとも、カルトを追及しているという人たちは大抵がそんな調子である。おそらく、そんな自分を糊塗するために批判者を装っているのだろう。 

  • twitter

©2020 by 井上靜。Wix.com で作成されました。

bottom of page